連休明け、お疲れ様でした。
さて。
あえちゃんですが。
3年間、病気をしたことない。
あえちゃん。
それは、14日の土曜日でした。
いつもの、世話人の肩にいたのですが。
何か、眠そうだなぁと。
見てましたが。
突然‼️
パニックというか、発作というか。
てんかん?みたいな。
飛び立ち、窓へ激突。
落下。
呼吸は、荒く、ハァハァ。
あえちゃん‼️
どした!
と、落ち着かせ。
少し、落ち着いたかと思ったとたん。
今度は、反対側の壁へ飛び立ち、激突、落下。
また、呼吸が荒く。。
すぐに、カゴへ。
落ち着くまで、時間がかかりました。。
こんな事は、今までありませんでした。
気が強い、おてんば、あえちゃん🐤
まったく、心当たりがなく???
15日の日曜日。
世話人は、仕事。
母との放鳥は、禁止。
カゴでお留守番させました。
帰ってくると。
普通の姿でした。
母に様子を聞くと、昼間は、出してぇ~と、
チョロチョロしてたと報告🐤
安心して、出すと、いつもの、世話人の肩で、ルンルンとしてました。
なにかの勘違いか?????
まったく、土曜日の出来事の理由が分からず。。
とりあえず、早めに寝かせました。
普段と同じ光景。
。。。
だった、はずが。。
何も物音もなかったのに。。
布をかけたカゴで。。
オカメパニック発動………!
ぎゃーーーと、騒ぎまくり。
地面で転がりまわったのです。
その光景を見て、
あーー、あえちゃんとお別れかなと。。
よぎりました😢
深夜に、吉野家の牛丼、一緒に食べたなぁ。。。とかとか。
ただ、ただ。声をかけてました。
あえちゃんっ!
大丈夫よ
どした
大丈夫よ
あえちゃん
大丈夫、大丈夫
と。
ハァハァしながらも、カゴから、世話人の顔に近づけてくれました😢
その日は、世話人もドキドキして。
夕食は、一切口に出来ませんでした。
あれから、発作は起こしてませんが。
連休明けの、今日、お昼休みに。
病院へ連絡しました。
運良く、明日9/18(水)、診てもらえることに。
世話人、あえちゃん連れて、行って来ます!
【考えられる原因】
1-ワクモの吸血
2-発情期の何かが原因?
3-換毛期の何かが原因?
4-内臓疾患←一番嫌😢
今日も、放鳥禁止令。
世話人、帰宅後から、出しました。
いつも、通りなんだけどね。。
ね、あえちゃん🐤
ノッコさんの、勝負ご飯🍙
粟穂🍙、いっぱい、食べなよ~😃





明日は、これで、病院だぞ、あえちゃんや✋




本日も、ご訪問くださいまして、
ありがとうございました。
ある程度の、覚悟はしておかないと。。。

にほんブログ村
この記事へのコメント
のぶちん
今までにない様子だったら心配ですね。
明日はお医者さまに診てもらおうね。ぴーすけズも元気玉送りますね。
あえちゃんが元気になりますように😊
dolce
ルチノーちゃんは特にビビリさんではありますが・・・
地面を転がるというのは、さすがにウチのビビリ王りんごちゃんでもありません!
しっかり獣医さんに診て戴いてくださいネ!!
たいした事ありませんように!!
ふく
我が家にも、あえちゃんと同じルチノーの3歳女の子が居ます。
共通点も多くて、いつも楽しみにブログを拝見しております。
あえちゃん、とっても心配ですね。
我が家のオカメと共に、あえちゃんが何事も無いように元気になるように、祈っています。
頑張れ、あえちゃん!!
黒ラベル
こんばんは🌙
診てもらいました。
様子見となりましたが。
あえちゃん、元気です☺️
元気玉、効いた~\(^^)/
黒ラベル
コメントありがとうございますm(__)m
嬉しいです✨
様子見となりました。
今のところ、元気です。
なるほど、ルチノーさんは、ビビりなんですね。
りんごちゃんも、怖がり屋さんなんですねぇ~☺️
黒ラベル
ありがとうございます‼️
同じく3歳の女の子ですか❣️
今のところ、元気で過ごしてます🐤
一緒に20歳まで、頑張りましょうね✨