お疲れ様です。
今日は、早速病院へ行き、帰ってきました。
結論は。
【様子見】と、なりました。
触診や、便も、体重も問題なく。
2日間だけの、発作。
その後、安定している。
今の段階では、判断出来ないと。
ワクモの説は、無いと断定。
ただの、オカメパニック。
内臓疾患からの、てんかん説。
↑肝臓が悪いと、代謝物が、脳へ到達。
てんかんを起こすとか。
その場合、羽が黄色になる。
今のところ、黄色が目立ってない。
また、心臓なども悪い場合、てんかんのようになる。
なんとも、ここ数日だけの出来事では、
判断出来ないらしい。
また、オカメパニックと、てんかんの暴れ方を、説明して頂きました。
てんかんは、ぐぃんと、あっち、そっちを向いて暴れる。
オカメパニックは、とにかく、急に暴れ出して、息がハァハァ。
肝臓のお薬を出せますが、
様子を見た方が良いとの事で、帰ってきました。
次、発作がおきたら、レントゲンを撮り、
肝臓、心臓を調べるらしい😢
とりあえず、ほっと。
というか、何とも。
このまま、発作起こらないで~って感じです。
いつも、担当のお医者様がよく診て頂いて、
感謝感謝‼️
あえちゃんや🐤
今日は、良く頑張ったね(^-^ゞ
ノッコさんの、おやつ、あげるからね(*´∀`)
Twitterでも、ブログでも、コメント頂き、
ありがとうございましたm(__)m🌠
感謝しかありません。









本日も、ご訪問くださいまして、
ありがとうございました🌻

にほんブログ村
この記事へのコメント
のぶちん
様子見になったのですね。
あえちゃん、おつかれさま。
よく診てくださる先生でよかったですね。でも、心配は心配ですね。
おカメは万年目指して、一病息災でほそーく長く、ノッコさんのウマウマオヤツを食べて長生きしましょう!
黒ラベルさん、報告ありがとうございました😊
まめ
あぇちゃん、病院お疲れ様でした。
偉いね、頑張った、頑張った。
ただのオカメパニックで、
良かった~と素直に喜んでいいのか、
わかりませんが。
でも、重篤な病気じゃなくてホッとしました。
黒ラベルさんも、お疲れ様でした~
今日は、ゆっくり休んで下さいね~ヽ(´ー` )ノ
dolce
ウチの、ビビリ王りんごちゃんは、とにかくビビリですが、・・・先日、夜中に寝ていたのに突然止まり木から落ちて何か慌ててました!・・・スマホの天気の地震の所を確認しても地震もなかったのですが・・・部屋にヤモリさんが入ってきてて壁をお散歩されてたのでビックリしたのかな???・・・ヤモリさんを捕まえきれず、窓を少し開けてヤモリさん自ら帰ってくれるのを待ってましたが・・・その頃、りんごちゃんは夜中数日間、数回ビックリして止まり木から落ちてました(笑)
ヤモリさんを見なくなったので窓は閉めましたが、最近は夜中のパニックもないです。
ビビリ王りんごちゃんは、放鳥中、電話の音やドアフォンや私のクシャミなどに驚いてパニック飛びをすると、平常ではそんな所に着地しないでしょう?というような棚の小物やらを飾ってる上に不時着し、更にパニックになり、また変な所に不時着してまた更にパニックになって、保護してケージに戻してもしばらくブルブル震えてました。
あえちゃんも、何か怖い物を見たのかな?
あ、以前、部屋のラグカーペットをいつもはピンク系ですが、ピンク色地に白の水玉柄に替えたとたん、まったく近寄れなくなったんですョ!!
しばらく何日かチャレンジしましたがまったくダメで・・・その水玉柄カーペットはお蔵入りとなりました!
あえちゃんの周りで何か変えた物とかないですか?
あえちゃん、ただのパニックだと良いですネ・・・って、パニックにならない方が良いですけどネ(笑)
黒ラベル
こんばんは~🌜
あえちゃんも、世話人も疲れてしまいました😞💦
のぶちんさんのように、立派なお世話係、目指して頑張ります!☆
黒ラベル
こんばんは(^-^)/
ホント喜んでいいのか、分かりません。。
今のところ元気で、頑張ってます(^-^ゞ
クルさん!
マイク🎤かっこいいね✨
黒ラベル
こんばんは🌙😃❗
今のところ、落ち着いております。
あれぇ。りんごちゃん、
ヤモリさん怖かったのかなぁ((( ;゚Д゚)))
やっぱり、ルチノーさん💦
色んなものを怖がるのですね。。
あちゃー。。
水玉柄のカーペットさんかわいそう( ^ω^ )
とっても、怖がりの、りんごちゃん🐤
かわいいですねっ❣️